ブログ
お泊まり保育
ひまわりぐみ行事
7月28・29日
ひまわり組の夏のビッグイベント!お泊まり保育を今年も赤い屋根の郷で行いました。
お友だちとの初めてのお泊まりに、ドキドキワクワクしている様子の子どもたち。
お世話になる佐藤さんに挨拶をし、入校式をして楽しいお泊まり保育のスタートです☆


まずは、高野さんとおゆうぎ会に向けて神楽の練習をしました。


この日はあいにくの雨・・・予定していた川遊びは残念ながら中止となりましたが、室内で楽しめる遊びを先生たち準備していましたよ☆
まずは、オセロゲーム!!とっても白熱していた子どもたち!
汗びっしょりになっていました(^o^)

紙皿を使ったフリスビー作り。

カラフルなデザインのフリスビーができていました♬

誰のフリスビーが1番遠くまで飛ぶかな~?

スライム遊び。
感触が楽しいよね(^o^)
子どもたち夢中になって遊んでいました♬

お昼ご飯は、お家の方が作ってくれたお弁当でした!

午後からは、夕ご飯のカレー作りをしました。
きゅうりを切ったり、にんじんの型抜きをしたり、、、
みんなでおいしくな~れの魔法をかけました(^o^)

雨が上がり近くを散策しました♬
自然がいっぱいで気持ちいいです♬

待ちに待った夕ご飯☆
自分たちで作ったカレーはおいしかったね(^o^)

スイカ割りもしました!


最後はみんなで花火~♬
打ち上げ花火もキレイでした☆


1日いろんな経験をした子どもたち。
たくさん遊んで疲れていたようで、布団に入るとすぐにぐっすりでした・・・☆
ひまわり組での思い出がまたひとつ増えました♡

カテゴリー
月別
