ブログ
7月6,7日 お泊り保育
保育日記
夏も本格的になってきました。今年も年長のお友達が楽しみにしているイベントの一つ、お泊り保育です。
神楽練習や、川遊び、花火、スイカ割、五右衛門風呂
そして、パパママがいないお泊りドキドキワクワクです☆彡
赤い屋根に集合しみんなで、お世話になる佐藤さんに
挨拶し入校式をして楽しい1泊二日の旅スタート☆!!!
入校式が終わり、みんなでおゆうぎ会に向けて神楽の練習をしました。
足の運びに集中すると、手が下がったり覚えることがいっぱい(@_@)
練習が終わりみんなで着替えて川にレッツゴー!!!!(≧◇≦)
カニ、魚、おたまじゃくし☆たくさん居ました(´艸`*)
子どもたちに交じりひろしさんも夢中に探してます(笑)
パパやママが作ってくれたお弁当おいしかったよ~💛
昼食後寒くなったのでお湯でプチ休憩です(^^♪
休憩を終えるとまた川へ!「やっつけろ~!!」「やられたぁ~」と楽しんでました♪
川遊び後は、グランドで遊んだり外を散策しました(^^♪
スイカ割🍉
花火大会(^^♪
五右衛門風呂~
だんだん眠くなってきてます(@_@)
おやすみなさい~
元気いっぱいに遊んだ一日も終わり、眠気には勝てずに朝までぐっすり眠りました(^^♪
今日一日いろんな経験をしてどうだったかな??
いい夢みてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
以上お泊り保育レポートでした🥰